庄原でいきいき働く協議会と高校生の座談会
2023年3月16日開催
学校との交流事業の試みとして、高校の生徒さんと協議会会員事業所とが、働くこと、庄原について考えていることなど話し合う機会を設け、お互いに気になることについてざっくばらんにお話していただきました。
座談会参加者(順不同・敬称略)
庄原実業高校2年生
生物生産学科 立花 碧羽・泉 陽翔
食品工学学科 背戸 彩花・室田 遼弥
環境工学学科 桒原 蒼悟・松田 智希
生活科学学科 太田 菜々花・高橋 花香
庄原でいきいき働く協議会会員企業
小林建設株式会社 小林 護
株式会社東城ポートリー 古川 公一
社会福祉法人優輝福祉会 牧原 拓矢
西城運輸砕石株式会社 伊藤 裕樹
広島和田金属工業株式会社 大倉 広志
備北交通株式会社 名越 一馬
オブザーバー
会長代行〔庄原商工会議所副会頭〕/長岡商事株式会社 長岡 雅子
司会・進行
シンセイアート株式会社 塩本 一平
事務局
庄原商工会議所 本平 正宏
企業から高校生へ質問①
Q1高校生の皆さんが働くことにどんなイメージを持っているのか?
Q2働く先に何を求めているかを知りたい。
西城運輸砕石株式会社・伊藤
A1上司に強く叱られるというイメージが強いです。
A2一人で作業するよりは、みんなで協力して作業するところで働きたいと思います。
生物生産学科立花
A1楽な作業が少ないイメージがあります。
A2みんなと一緒に楽しく、仲を深めることができるようなところで働きたいと思います。
生物生産学科泉
A1必ず苦労はついてくるけど、苦労したぶん、何かひとつの大きな仕事をやり遂げた時の達成感などはすごいと思いますし、やりがいのない仕事というのはないと思います。
A2自分の得意なこと、好きなことを存分に発揮できるような職場や空間で仕事をしていけるのが一番良いとは思います。
食品工学科背戸
A1社会貢献しているという実感が持てる仕事に就きたいと考えています。例えば、買い物をする時、自分が働いている会社の商品を誰かが買ってくれているところを目にするといったような、そんなことを感じられる仕事が良いです。
A2自分から新しい環境に行って話しかけるのがちょっと苦手なので、気軽に話しかけてくれて、お互いに助け合える職場につきたいです。
食品工学科室田
A1給料から多く税金で持っていかれるということを思ってます。実際どの程度かは知らないけど、やっぱり税金は引かれるので、ちょっと悲しく思います。
A2私は郵便局で働きたいと思っています。なぜかというと、人とのコミュニケーションがよく取れる窓口の業務などが楽しそうと感じること、休日が充実していて、土日がしっかり休めそうなので働きたいと思います。
環境工学科桒原
A1今は学生なので土日、祝日もしっかり休めるけど、会社に入ったら仕事が入ったりして、そう簡単に多く休日は取れないイメージがあります。
A2達成感が得られる仕事をしたいと思います。
環境工学科松田
A1上下関係が厳しい、休みが取りづらいということを思います。
A2まず、やりがいがある、給料が良い、育休とか産休などの制度がしっかりしているところで働きたいです。
生活科学科太田
A1信頼性が求められるというところ。たとえば、遅刻など普段の生活態度がままならない人は社会でやっていけないというイメージがあります。
A2福利厚生がしっかりとしたところで働きたいです。
生活科学科高橋
Q質問の回答の中で福利厚生が挙がりましたが、自社特有の制度、福利厚生で頑張ってる点などがあれば教えてください。
塩本
A福利厚生とか、従業員さんがどうやったら楽しく働いていただけるかなというのは日々考えています。高校生みなさんの意見はすごく貴重だと感じます。私の会社では今、制度の充実に取り組んでいます。育休や介護休暇を取りやすくするとか、有休もなるべく取りたい時には取れるというスタンスでやっています。皆さんからいただいた意見を参考に良い会社にしたいと率直に思いました。
西城運輸砕石株式会社伊藤
A個人的に気に入っている福利厚生が多数ありますが、中でも資格を取得したいと思う社員に対して、資格取得する費用等を会社が出してくれる制度です。また有休が取りやすいように自身の記念日に年間2日以上有給休暇を予約する制度。働きながら資格を取るとか、学校へ行くことが出来るというところが特徴と思います。
社会福祉法人優輝福祉会牧原
A大型2種免許の取得には50万程度の費用が掛かりますが、費用の補助、貸付制度です。
入社時に大型2種免許を持っていない方に取得費用として30万円支払います。残り20万円までは会社が立て替え、勤務しながらゆっくり返してもらう、といった内容です。普通免許を持っている方は会社に入っていただければ大型2種免許を取ることができます。また育休中でも賞与が全額支給されます。私は今までこんな会社の経験がないので、本当にすごいことだと思います。
備北交通株式会社名越
高校生から企業へ質問①
Q物価や電気代が上がり、政府が企業への賃上げを要請しているニュースをよく見聞きします。このニュースを受けてどういった対応を考えられているかを教えほしいです。
桒原(環境工学科)
A給料の定期昇給の時期が6月なので、その時には賃上げの予定です。5%ぐらいが目標ですけど、実際何%になるかは不明。悩ましいところで、基本給のベースアップはそこから下げれなくなるので、特別手当など何かしらの給料を上げる手段は考えています。
小林建設株式会社小林
A当社が扱っている卵もロシアとウクライナの影響、鶏のインフルエンザにより相場が上がっています。電気料金や燃料代も値上がりしている中でも従業員は生活をしないといけないし、生活に困ると少しでも条件の良い会社へ行きたいと考えると思うので、楽しく仕事ができて、私生活も充実できるようにするには、やはりそれなりに昇給やボーナスが必要で、給料を上げないといけません。同業の会社や情報を見ながらいろいろ対応しています。
株式会社東城ポートリー古川
A給料を支払う側ではなく給料をいただく側になるので、賃上げの方針についてお答えできませんが、当社も6月に定期昇給という形でいくらかはべースアップしますが、昨年は従業員全員大幅にべースアップしていました。ロシアとウクライナの影響で物価が上がり、従業員が少しでも楽になればとの思いで、大幅なベースアップを実施したと聞いています。
社会福祉法人優輝福祉会牧原
A経営者は、従業員の給料を上げたい、どうやったら上げられるかを考えていると思うんですけど、大前提として会社が潰れたら意味ないので、当社では経営とのバランスを取りながら、ベースを上げるというよりは特別手当のような方法で対応しています。
西城運輸砕石株式会社伊藤
A会社の昇給は4月分給料からで、毎年上げています。当社は労働組合があり、組合と経営者との協議会を経て昇給額が決まります。企業経営において原材料、電気代が上がり、経費が余計に掛かっています。だからと言って従業員の給料を上げないというわけにもいかないので、私が決められるのであれば、ここで大まかな数字も挙げられますが…。
従業員でありますが、どっちかと言えば私も所属が総務で経営者サイドにおりますので、従業員と経営者の間に立って苦しい立場です。従業員の気持ちも、経営サイドの気持ちも理解できるので、なかなか難しいところではあります。ただ、やっぱりいくらかは上げてもらいたいというのが従業員の立場の本音です。
広島和田金属工業株式会社大倉
A入社間もない立場だったら、とにかく給料は欲しい、上げて、ということになると思うんですが、当社も労働組合があって、組合の代表と会社の経営者が話をして決めます。この業界は非常にこの労働組合が盛んな業界で、私が東京にいた頃、一昔前は、「給料を上げないと電車を止めるぞ」とストライキを起し、何日も電車を止めて我慢比べをしていた時代もありました。今はそういう時代でもないですし、当社はお客様、学生様を第一に考えており、皆さんにご利用いただくのが大前提とも思います。やっぱり当社に皆さん入社してほしいですし、会社に残ってほしい。それは社長も、従業員もみんな同じ気持ちと思いますので、数千円単位は上げるということを考えています。
備北交通株式会社名越
高校生から企業へ質問②
Q1現在、PBL(課題解決型学習)で庄原の課題を解決しようという授業を受けているのですが、庄原の一番の課題は何でしょうか?
Q2社会に出て一番必要なことは何だと思いますか?
太田(生活科学科)
A1現在、庄原市の人口は約32,000人で、当然、亡くなられる方や引越しされる方を含めた数字にはなりますが、毎年700人程度減少していってます。このペースで行くと10年で7,000人。どんどん人口が減少していきます。企業経営においては、庄原市が商圏の場合は、人口が減り廃れていくと当然売上も減っていきますので、「人口減少」は経営者の皆さんが1番意識している課題だと思います。
塩本
A2いろいろなことに挑戦する精神、何事にも挑戦してどんどん自分の経験にしていくこと、チャレンジ精神と考えています。そこに尽きるのかなと思います。
株式会社東城ポートリー古川
A2今まで、高校卒業後に何人か入社していますが、仕事上は上司など、一緒に仕事をする人とコミュニケーションを取っているようには見えますが、休憩時になるとスマホと向き合って一人になる子が最近は多いと思います。プライベートなことにあまり関心を持たれたくないとは思いますが、まわりの人とコミュニケーションを取るほうが、やっぱりピンチになって困った時に皆が協力してくれると思います。その点を踏まえ、普段から上司、同僚などとコミュニケーションをしっかり取るタイプが良いような気がします。
広島和田金属工業株式会社大倉
A2会社としても従業員の皆さんが楽しく働いてもらえるように色々考えています。会社で楽しく仕事をするには、まず自分自身が楽しめることが必要と思いますので、仕事を楽しめるように自分で考えて行動出来る人が良いと思っています。加えて、個人的な意見になりますが、謙虚さと素直さが必要だと思っています。
西城運輸砕石株式会社伊藤
企業から高校生へ質問②
Q庄原で就職したいですか?庄原を出て就職したいですか?私の場合、高校生の時は庄原から出たくてしょうがなかったのですが…。
備北交通株式会社・名越
A私は保育士になろうと考えているので、場所というよりは職種なので庄原を出る出ないというのは、あまり考えていません。広島から出るとも考えていませんので、就職先が庄原の保育所や地元の西城保育所になったとしても十分働きたいと思っています。
生活科学科高橋
A庄原に残りたい気持ちも、出たい気持ちもあります。庄原以外にしかないもの…、例えば東京など首都圏はテーマパークなど遊ぶところがいっぱいあって、そういう所で遊んでみたいという気持ちもありますが、自分自身はあんまりそういうところに行くのが得意ではなく、たまに暇な時に行ければ良いと考えているので、やはり残る方が良いのかなと思います。
環境工学科桒原
A現段階では庄原で就職は考えてないです。就職したい会社があって、その会社は庄原ではないからです。でも、庄原に帰ってそこで学んだ知識を活かしたいとも思っています。
食品工学科室田
A将来的には庄原に戻って就職したいと思いますけど、とりあえず庄原市から出て、広島市内や県外に出て、色々なことを学んでから庄原に戻り、学んだことを活かしたいと考えてます。
食品工学科背戸
A今、自分がやりたいことが県外であるから県外で働きたいと思っています。
生物生産学科泉
A一度は庄原から出て働くつもりでいます。将来的には戻って地域貢献していきたいと思ってます。
生物生産学科立花
Q生徒さんの回答で、一度、庄原市外に出て、また戻りたいという回答が数名ありました。今回、企業側の参加者で、一度、庄原から出て、戻って来た方がいらっしゃるので、戻った理由や良かった点など、教えてください。
塩本
A庄原の高校を卒業後は、社会福祉の大学へ一度、神戸に行きましたが、やっぱり一度出てみないと庄原の魅力って気づかなかったです。特に、都会に出て満員電車や満員バスなどを経験して、今まで庄原でゆとりのある生活や自然に囲まれた生活をしていた中で、それが都会に移り、一気に自分のぺースが乱れるところで四年間過ごしたので、地元の友達とも約束して、じゃあ地元に帰ろうという話になり戻りました。
先ほど、地域の課題としても挙げられましたが、人口減少、高齢化については、私が大学生のときからも言われていたので、働くのであればそういった地域でどうにか改善したいという思いで帰ってきました。
社会福祉法人優輝福祉会牧原
A京都の大学に進学し、広島市内で就職して十数年ぶりに庄原に帰りました。都会にも住んでいましたから、庄原との違いは、時間の流れ方が全然違うと感じました。田舎(庄原)の時間の流れ方が自分には合っているように思いますし、生活しやすいと感じます。都市部は絶対的に人の数が違い、色々な価値観に意図しないうちに触れることになるので、そういう点では色々な刺激をもらって自分の成長に繋がったと感じます。そうやって色々な考え方ができるようになって庄原に帰って来られたと思います。帰った理由は、会社や家を継がなければならないという使命感ですので、今後も都会に住んで得た経験を活かし、数十年後も生き残る会社になっていきたいと思います。
西城運輸砕石株式会社伊藤
A高校を卒業して、東京に出て大学在学時の4年の間に、電車にすごく関心を持ち、それで鉄道会社に就職したという経緯があるので、東京に残りたかったですね。ただ、父が病気になり、それが理由で帰ってきたので、帰ってきたくて帰ってきたわけではないんですが、庄原に帰り10年になります。東京でないとできない仕事、例えば、テレビの仕事をやりたいとか、出版社に入りたい…。身近にもいたし、こういう職種に憧れている人って割とたくさんいると感じました。そういう人は東京の大学などに進学し、就職をします。そういう場合は選択肢がないというか、そこに決めているように思います。
東京にしかない職種、業種があるので、しょうがないと思うところもありますが、今の仕事でもそうですけれども、両方経験して、仕事のやりがいはどんな仕事にもあるし、その仕事によほどの特別な強い思い入れがあるなどでもない限りそこに差はないと思います。
ただ、一度庄原以外に出てみて、東京には本当に色んな人がいるので、すごい変わった考えと思う人でも気にせず生活できると感じました。こちらだったら目立ってしまって身内の目や他人の目が気になるところもあるんですけど、そういうことはまり気にならないので、そういう人にとってはいいところなんだろうと思います。バスの運転って大変なんですが、気を遣う場面が少ないのはやっぱりこっちです。そういったところでは東京は気を使う部分が多すぎるので、双方、一長一短、それぞれ良いところもたくさんあるってことだと思います。
備北交通株式会社名越
A私も東京に出て、その後、栃木を経て、庄原に戻ってきました。庄原と比較対照できる経験があるというのは自分にとっては非常に良いことだと思いました。庄原から出られる生徒の皆さんもいつかは庄原に帰ってきてほしいと思いますし、その際、就職する時に比較するものがあれば、いろいろ参考にできるのでは⁉と思います。
塩本
高校生から企業へ質問③
Q卒業後(大学、高校)就職しようと思った時、庄原にはどのくらい、どのような事業所、職種があるのかが気になります。
背戸(食品工学科)
A庄原の市内で企業、個人の事業主も合わせると、約2,000の事業所があります。働きたい職種があるかという点では、都会ほどたくさんバリエーションがあって、そこまで選べることにはならないとは思いますし、規模の面で「大企業が良い」、「上場企業が良い」となると、庄原には上場企業はありません、ただ希望する職種で言うと庄原でも見つかるんじゃないかと思います。高校、大学等の学校卒業後に就職する際、大企業が人気ですが、就職した際、例えられるのがネジと歯車で、千人も二千人という大人数の社員の中でごく一部の小さな役割(ネジ)を果たすのか、20~30人の中でもっと大きな役割(歯車)を果たすのかという点で考えると、大企業のような給料はないかもしれませんけれど、やりがいは十分感じられるのではないかと思います。
本平
企業から高校生へ質問③
Q1高校卒業後は就職希望という方は、どういう方法で情報収集しているのかが気になります。情報収集の方法を教えてください?
Q2その場合、企業のホームページを見ますか?
Q3企業を選ぶポイントはどういったところを見ますか?
塩本
A1スマホ等を活用して、インターネット等で自分に適している職業を診断してみます。診断で出た結果の中から気になる職業を選び出し、その職業についてさらにもっと調べてみるという方法で探しています。
A2ホームページは見ます。スマホで手軽に見られるので。
生物生産学科立花
A1学校に来ている求人票です。企業の名前だけが掲載されたプリントがあり、自分が求めている、気になる企業を見つけたら、求人票を取りに行きます。何枚も求人票を並べ、比べて決めています。
A3その仕事をやって働き甲斐が感じられるかを考え、給料体系とか、交代制とか勤務形態とかを確認します。あとは、休日日数も確認します、多い方がいいので。
食品工学科室田
A1インターネットで見るというのもありますが、身近な大人や、普段一緒にいる人に聞くのが一番と思います。理由は、普段生活している中で、自分ではそこまで意識していないことが、他の人から見たら「〇〇上手だね」というような小さな長所だとか、「〇〇はちょっと向いてないね」というような短所にも気付いてもらえていると感じるからです。仕事探しにおいても、自分の視点からとは違う職種を探したり、気付いたりできて良いと思います。
環境工学科桒原
A1先生に聞きます。自分は何ができて何ができないかが、まだ自分では分からないですし、どんなことをやっている企業かを聞きます。あとは自分で、インターネットで調べ、向いてる仕事なのか、向いてない仕事なのかを考え、向いてそうなら、その企業について色々深堀りして調べてみることがあります。
環境工学科松田
企業から高校生へ質問④
自社で色々と求人対策をする中で、求人広告を手掛ける企業の方と話す機会があって、近頃の若年層が仕事に対して思っていることを色々と教えてくれるんですが、俄かに信じ難く、この地域でもあてはまるかどうか思うことがあります。その中で、近頃の若年層は給料より休日を重視する、というのをよく聞きます。
Q両方多いに越したことはないですが、休日が多い(取りやすい)か、給料が多いか、どちらか片方と言われたらどちらを選びますか?
西城運輸砕石株式会社・伊藤
A私は休日が多いほうが良いです。理由は、体調を崩しやすい体質だと思うので、休日が多い、休暇が取れる方が嬉しいです。
生活科学科高橋
A現在、アルバイトをしていて、以前、週5日で働いたことがあって、その時は給料も多く稼げたのですが、ちょっと体調を崩してしまって…。それからは勤務日数を減らしました。やっぱり休日が多い方が体も休めるので、休日が多い方が良いです。
生活科学科太田
A働けば働くほどお金は稼げると思うんですが、やっぱり自分の時間を大切にしたいということと、自分の生活リズムを考えてもやっぱり休みが多い方が良いです。
環境工学科松田
A休みと給料を比べた場合、休みが多いほうがありがたいです。お金があっても時間がなかったら、やりたいこともできないと思うので、そこが一番ですね。
環境工学科桒原
A給料より休日を優先します。理由は、お金のために働いたのに、そのお金が使えないぐらい体調が悪くなったらどうしようもないので、しっかり休める休日が欲しいです。
食品工学科室田
A過去にアルバイトの経験があって、平日は火曜日と金曜日の放課後、土日も朝から夕方まで休みなく働いていましたが、体調面はすごくしんどくなって…。結局、自分で稼いだお金も使いたい時に使えなかった経験があって…。それだったら自分の時間をちゃんと取れる休日が多い方が良いと思います。
食品工学科背戸
A給料が多い方を選びます。理由は、休みが多くても休日に、ゲームしてるとそのうちに飽きて、ゲームをしていた時間が無駄に思えてしまいます。(行く時間がなくても)買い物もインターネットで買えば良いと思うので、自分は給料が多い方が良いです。
生物生産学科泉
A休日が欲しいです。休みが多いと好きなこともできるし、一生懸命働いたら疲れが溜まっていくので、その疲れをしっかり取るためにも休日が多い方が嬉しく思います。
生物生産学科立花
8名中7名の生徒さんが、休日が多い方が良いという結果になりました。ここにいるメンバーだけじゃなく、まわりの友達も休日が多い方が良い人が多いのでしょうか!?
塩本
企業から高校生へ質問⑤
Qどんな会社とかお店とかが、あったら良いか教えてください。
本平
Aあったら良いと思うのは、会社ではないですが、友達とか家族とかで遊べる場所が庄原は少なくて、どうしても三次とか庄原以外で遊びます。遊べる場所があったら良いと思います。
生物生産学科立花
A自分たちのように若い人は、ゲームや音楽が好きな人が多いと思うから、音楽のCDを売るお店とか、ゲームを売るお店などが増えてくれたら良いと思っています。
生物生産学科泉
A会社ではないですが、庄原はレジャー施設が少ないと思います。既存の施設、場所で挙がるのが備北丘陵公園、上野池、あと運動公園とか…。思いつくところが少ないので、屋外だけでなく屋内でも遊べる施設があったら良いと思います。
食品工学科背戸
A庄原に足りない企業ではないんですけど、遊ぶことのできるお店だと思います。以前、庄原市内のショッピングセンターのおもちゃ屋で開催していたカードゲームのイベントで、割と多くの人が来てました。三次とか、遠いところからは宮島や、県外からも来ていました。でも、お店もイベントもなくなり、当然、人も来なくなって…。なんで遠くから人が、わざわざこんな庄原のおもちゃ屋のイベントに来ていたのかというと、そういうイベントをやる店が少なかったからなんです。だから、イベントに参加するため庄原に来ていたんです。庄原はなくなったので、近隣では三次のお店しかないから、みんなそっちに流れていきました。そういうお店や娯楽施設がなくなった時に、ちょっと時間がかかっても良いので、代わりになるようなお店ができるといいと思います。
食品工学科室田
A庄原でもう少し増えてほしいお店は、飲食店です。理由は、個人的には少ないと一番に思うからです。すぐ行ける範囲にないとか、あっても個人営業の小規模な店なので、チェーン店があったらいいと思います。ハンバーガーとか、牛丼とかがあったら良いと思います。
環境工学科桒原
A東京とか広島市内もありますけど、食事のデリバリーサービスです。そういうサービスは無いし、配達してくれるお店が庄原には少ないし、そういった便利さが欲しいことと、庄原は飲食店とか遊べるお店の閉店時間が早いので、もう少し長く開いていてほしいです。遊ぶところが多い方が良いと思います。
環境工学科松田
A今年の3月で庄原の書店が閉店してしまうのですが、私は漫画を買って読むのが好きなので、本屋さんが欲しいと思っています。あとは、みんなも言っていますが、遊べる場所がもっと増えたら良いなと思います。
生活科学科太田
Aお店ではないですが、福祉施設です。理由は、自分近所のお年寄りの方が施設に入りたくても入れなかったという話を聞いたので、もう少し増えたら、そういうことも減って良いのかなと思います。
生活科学科高橋
高校生から企業へ質問④
Q企業側の方々は庄原に足りないと感じる店など何が必要と考えますか?
室田(食品工学科)
A私の妻はよくハンバーガーとカフェのチェーン店が欲しいって言ってます。
塩本
A車の運転をするようになると行動範囲が大きく変わりますし、思い立ったら東京にもすぐ行っちゃうタイプなので、庄原に何か欲しいとかは特に思いませんが、妻が言っていたのは、子供が幼い時に遊ばせる施設というか、そういったところが欲しいとはずっと言っていました。
小林建設株式会社小林
A小学生と保育所の子供がいますが、休日は三次に行って、ショッピングセンターのゲームセンターに行って、あとはファミレスに行きます。結局、子供を遊ばせようと思ったら、庄原ではなく三次に行ってしまっているというのが現状です。備北丘陵公園でもいろいろイベントをされていますが、最近、保育所の子に「行こう」と言っても子供があんまり行きたがらないんで、飽きてきている感じがします。やはりそのあたり、〝子供を遊ばせるところ〟という気がします。
株式会社東城ポートリー古川
A正直、庄原に住んでても困らなくなって…。なくて困る、というものは特にないです。小さい頃はコンビニなんてなかったですから。少し前までは、これ、ってあったと思いますが、すっかり忘れちゃいました。
西城運輸砕石株式会社伊藤
A生徒さんの意見にもありましたが、個人的には本屋さんがなくなるのが寂しい気がします。インターネットでも買えますが、やっぱり実際に手に持ってみて、内容とかをちょっと見て…CDだったら、ちょっと視聴して買うというのが好きなので、実際そういうお店がなくなるのは寂しい気がします。
広島和田金属工業株式会社大倉
A一つは、奥さんもよく言っていますけど、子供を遊ばせる施設。現在、保育所へ通う子供が2人いますが、本当に遊ばせる施設に困っていて…。東城在住で、備北丘陵公園も遠いので、新見の方面に行ったりします。遊ぶならどこかに行かないといけない。もう一つは図書館。あるにはありますが、新見と比べると規模が違いすぎて、毎週新見に行ってます。
備北交通株式会社名越
A田園文化センターに図書館がありますし、県立広島大学に図書館があります。大学図書館は県民なら本を借りられるサービスが再開されましたが、一般の人が借りられることは知らなかったです。早速、行ってみましたが、田園文化センターの5~6倍ぐらいの広さで、たくさんの図書がありました。専門書から、流行りの図書から雑誌、新聞も10~15紙もあるというぐらい充実していました。ですから、さきほど仕事に関しても、探せばあるって言いましたけど、皆さん、気付いてないだけだと思うんです。行ってみると驚きがあります。だから、そういう所を探してみるのも良いと思います。