医療法人ながえ会庄原同仁病院・庄原同仁病院介護医療院
「全ての人に等しく、仁愛の精神をもって接し、心の通う医療の実践に努めます」
医療・介護事業
療養型医療・介護施設
COMPANY DATA
| 設立 | 昭和62年2月 |
|---|
| 資本金 |
|---|
| 代表者 | 理事長 村尾 文規 |
|---|
| 社員数 | 98名 |
|---|
| 所在地 | 〒727-0203 広島県庄原市川北町890-1 |
|---|
| TEL | 0824-72-7300 |
|---|
うちのいきいき社員
左から:高杉 桃果・森田 涼花
高杉:私は、病院で働く管理栄養士に憧れ、当院に入職してから半年になります。最初は、右も左も分からない状態で不安でしたが、庄原同仁病院ならではの和やかな雰囲気に包まれながら、日々の業務を少しずつ覚えています。患者様には、庄原同仁病院の強みでもある家庭的で美味しい料理を提供し、適切な栄養管理に努めたいと思います。
森田:私は、昨年の4月に入職し、調理員として働いています。社会人としても1年目のため、初めは分からない事ばかりでしたが、優しく明るい職場の方々に支えていただきながら、今では様々な病院食を調理しています。生活の楽しみでもあり欠かすことのできない食事を、より美味しいものにできるように日々一生懸命頑張っています。
代表挨拶
“当院は一つの家族、人生を学ぶ場所”
院長
村尾 文規
わたしたちは、当院を一つの家族とみなして職員一人ひとりが、各々の任務を明確にして、こころの通う医療の実践を目指しています。自分のエゴ、自我を抑えなければ人に、優しくすることはできません。強くなければ自分にも他人にも優しくなれません。私たちは、人生の先達と生活を共にしています。お手本には事欠かない、なぜ働くかを考えるのに、格好の場所です。優しさの意味を理解できれば、幸せへの道筋を知ることも出来る。さらに、生きるとはどういうことなのかを考える時間もたっぷりあります。読書会も始まりました。意見を戦わせながら、四季折々の花咲く自然豊かな当院で共に働く方々を歓迎いたします。
我が社のココが自慢!
自然環境に恵まれています
旧庄原北中学校跡地の高台にあり、四季折々の草花、鳥のさえずりなど、季節を感じ、疲れたときは自然に癒されます。
職員が生き生き働ける職場づくり