
CAMPANY DATA
設立 | 平成元年6月 |
---|
資本金 | 4,300万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 塩本 一平 |
---|
社員数 | 32名 |
---|
所在地 | 〒727-0004 広島県庄原市新庄町5088-58 |
---|
TEL | 0824-72-7890㈹ |
---|

うちのいきいき社員
土井 史也
シンセイアート株式会社に入社してから、早いもので3年が経ちました。当初は右も左も分からず、社員の皆さんやお客様にご迷惑をおかけすることも多く、大変申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
しかし最近では、ありがたいことに多くのお客様や社員の方々に声をかけていただけるようになり、充実した日々を過ごしております。
弊社では、印刷物全般を取り扱うだけでなく、デジタル媒体やAI技術を活用した新しい仕事にも積極的に挑戦しています。
今後も変化を恐れず、より良いサービスを提供できるよう努めてまいります。

代表挨拶
“日々「進化」を「成」す”

代表取締役社長
塩本 一平
1990年1月、私たちシンセイアート株式会社は誕生しました。時代は少し進み、日本経済はバブル崩壊を迎え、その後は「失われた30年」と呼ばれる厳しい経済環境が続きました。私たちが歩み始めたのは、まさにその入口に立った瞬間だったのです。印刷産業もまた例外ではなく、急激なデジタル化の進展、電子メディアの多様化、電子出版の台頭などにより、従来の印刷業のあり方そのものが問われる時代となりました。だからこそ、旧来のやり方を否定し、新しい価値の創造に挑戦する─それが、シンセイアートの原点であり、私たちがこの時代に存在する意義だと考えています。私たちは小さな会社ですが、「シンセイアート」という社名には、大きな想いが込められています。
社名に込めた私たちの想い
• 変化の激しい時代にあって、日々進化し続ける企業であること
• ためらいなく「印刷」ではなく「アート」と名乗り、価値と品質を追求すること
• 地域の文化発展に貢献すること
• 常に創造性豊かな技術集団であること
常に“進化”を“成す”会社として、さらなる可能性を追求してまいります。今年のテーマは「期待値を超える」です。

我が社のココが自慢!
私たちシンセイアートは、印刷業にとどまらず、Web制作やPR動画の企画・制作など、時代のニーズに応じて事業領域を広げてまいりまし。さらに近年では、BtoC領域にも進出し、ECサイトを通じてオリジナル商品の販売にも力を入れています。変化のスピードが加速する現代において、私たちは常にアンテナを高く掲げ、既存の枠にとらわれない挑戦を続けてきました。こうした柔軟かつ前向きな姿勢こそが、我が社の自慢の1つです。
弊社は、地域に根ざした企業として、地元への貢献を重要な使命と考えています。業務の枠を超え、地域で活動するボランティアの皆さまや、文化・イベントなどの取組に対して、積極的に関わり、応援する姿勢を大切にしています。この地域には、まだ知られていない多くの魅力や、その土地ならではの個性と価値が息づいています。それら一つひとつに光を当て、地域の魅力が「ブランド」として育まれることを心から願っています。そして何より、地域のさまざまな場面に関わり、共に歩むことができる会社でありたいと思っています。

お問い合わせ先
〒727-0004 広島県庄原市新庄町5088-58
0824-72-7890㈹
