
COMPANY DATA
設立 | 昭和48年5月 |
---|
資本金 | 1,500万円 |
---|
代表者 | 代表取締役 舛元 幸起 |
---|
社員数 | 49名 |
---|
所在地 | 〒727-0003 広島県庄原市是松町5020-23 |
---|
TEL | 0824-75-4001㈹ |
---|

うちのいきいき社員
山口 颯太
ものづくりが好きで、自分でデザインした製品をそのまま自分の手で製作できる企業を探してたどり着いたのが舛元木工でした。世界に誇るベッドブランドのフレームを手がけ、また、自社ブランドやベッドフレーム以外の木製品製作など新しいことにチャレンジしている企業風土も魅力に感じました。
大卒で入社して一年がたちますが、現在は機械加工を学んでいるところです。今後図面の作成から製作まで一貫して任される技術者になるためにも、まずは着実に経験を積みたいと思っています。
ものづくりに興味がある方はぜひ私たちと一緒に舛元木工で働いてみませんか。

代表挨拶
“ものづくりへのこだわり”

代表取締役
舛元 幸起
弊社は1961年(昭和36年)に私の祖父・舛元實により舛元木工所として創業されました。建具職人として技術を磨き、いかにしてお客様の思いを満たすことが出来るのか「自らの技術と創造力」を高め、創意工夫で不可能を可能にする「ものづくりへのこだわり」を追求してきました。これこそが歴史の中で培われた我社の伝統です。
徹底した「現場主義」「創造力と創意工夫」「国産品質へのこだわり」を継承し、他社には真似できない多品種少量生産、短納期、日本製(品質の安心・安全)へのこだわりを掲げ、ものづくりに真摯にとりくんでいます。
高い技術力と生産力、安定品質の実績を評価して頂き、多くのベッドメーカーと取引をさせて頂いています。中でも世界のトップブランド「サータ」「シモンズ」「シーリー」3社すべてと提携しベッドフレームを供給しているのは日本で唯一弊社だけです。
2021年度にはおかげさまで創業60周年を迎えることが出来ました。気持ち新たにものづくりへの探求心を追求し「創意工夫で最高の明日を創造する」をスローガンに、これからもお客様、従業員、地域社会にとって必要とされる会社づくりを進めていきます。

我が社のココが自慢!
世界のベッドブランド「サータ・シモンズ・シーリー」のライセンス国内メーカー3社と提携し様々なデザインのベッドフレームを少量・短納期・高品質で提供しています。
地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、経済的波及効果を及ぼすことにより、地域の経済成長を力強く牽引する事業所として経済産業省より選定されました。

お問い合わせ先
