
株式会社vegeta
「高原のかおりをあなたに」
農業
野菜の生産
CAMPANY DATA
設立 | 平成4年 |
---|
資本金 | 4,500万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 谷口 浩一 |
---|
社員数 | 35名程度 |
---|
所在地 | 〒729-5241 広島県庄原市東城町帝釈宇山797 |
---|
TEL | 08477-2-0040 |
---|

うちのいきいき社員
山内 良太
平成22年に庄原実業高校を卒業し、有限会社ベジタファーム東城に就職しました。入社当時は、わからないことが多く戸惑いもありましたが、先輩方に1から丁寧に教えていただくことで徐々に慣れていきました。株式会社vegetaに社名変更して4年が経った今では、自分が先輩となり、後輩に様々なことを教える立場になりました。自分が育て、収穫した野菜をスーパーなどで見かけたときは大変嬉しくやりがいを感じます。これからも食の安心・安全の為にをモットーに広島県産のブランド野菜を生産していきます。

代表挨拶
“夢なきものに成功なし”

代表取締役社長
谷口 浩一
vegetaは「夢なきものに成功なし」という社訓の元、様々な取り組みに挑戦し続けてきた。今では30人以上を抱える企業へと成長した農業法人(株式会社)である。株式会社移行時前後からキャベツ栽培の展開をしている。幅広い経営体系の中で従来からのベビーリーフ、近年ではケールやもち麦などの健康食材の栽培を展開し始めている。広島県では「2020広島県農林水産業チャレンジプラン・アクションプログラム」を策定し、大規模造成団地の拡充及びキャベツに関しては年間16億円の産地化を目指している。そういった県の方針に則ってvegetaも事業を展開し積極的にキャベツ団地へ入植し、県内で約100ha弱の圃場を有するまでに成長し

我が社のココが自慢!
生産に特化した会社経営
農地的確化法人としては珍しく週休二日制を取り入れており、福利厚生がしっかりしているのが特徴だ。近年の耕作放棄地問題に対応し、県内一体に農場を展開している。生産から販売までを農業と考え、販売・加工会社を自社関連企業として設立し、弊社の強みである生産に特化した会社経営をしている。

お問い合わせ先
〒729-5241 広島県庄原市東城町帝釈宇山797
08477-2-0040
