
株式会社ニッテツ
「職場は第二の家族!家族一丸となって安心安全なモノ作り、そして楽しい職場環境を目指します!」
製造業
金属プレス・溶接・組立
CAMPANY DATA
設立 | 1959年7月20日 |
---|
資本金 | 2,000万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 小松 賢二 |
---|
社員数 | 64名 |
---|
所在地 | 〒733-0002 広島県広島市西区楠木町2丁目8-2 |
---|
TEL | 082-237-9227 |
---|

うちのいきいき社員
中村 友紀
今年で入社11年目になります。ニッテツに入ってクレーン・玉掛け・プレス作業主任者など様々な資格を取らせてもらい、自分にできる事が増えそれに比例してやりがいも増えました。1年半前にロボットプレスラインという新しいラインが立ち上がり研修のために取引先の会社に1か月ほど通いました。新しくできるラインを任され仕事に対する責任感が変わり私の中で大きなターニングポイントとなりました。今では、後輩に仕事を教える側になり、できる作業が増えていく後輩に息子の成長を見守る父親の様な気持ちになります。ニッテツに入ってものづくりの楽しさ・仕事のやりがいなど様々な事を学ばせてもらいました。やりがいを感じるこの仕事と共にこれからも成長し続けたいです。

代表挨拶
“当社の魅力を最大限に伝えたい”

代表取締役社長
小松 賢二
小さな町工場「小松精工所」から始まり、日本経済とともに成長し、様々な変化を乗り越え現在まできました。
創業以来、長い歴史の中で培われてきた技術や経験、そしてたくさんの社員や、お取引先の皆様、地域の人々に支えられ成長してきた会社です。
そして日本が世界に誇る最高品質の自動車を世界中に送り出す。その自動車部品を製造する一員であることに心より感謝するとともに、今後はどのようにして当社の「魅力」を伝えられるのか。社員やお取引先、地域の皆様の満足度を高められるか。
モノを作るだけではなく、会社として、社会の一員としての価値を高めていきたい。ニッテツブランドを構築すべく真剣な戦いは続きます。

我が社のココが自慢!
圧倒的生産スピードを誇るロボットプレスライン
多軸ロボットを用いてプレス間を搬送させるロボットプレスラインの導入により、安定した生産性と省人化を実現しました。又、ロボットの動きを緻密に設計し更なる生産スピードアップを目指しています。
要求精度の高度化に応えるファインブランキング加工
一般的なプレス加工では困難とされるミクロン単価の精密なプレス加工が可能。その上、せん断面(切り口)が美しく仕上がることから、後処理が不要といったメリットがあります。
個性・ライフスタイルに寄り添った働き方
ニッテツに入社した場合、まずはあなたのやってみたい職種に挑戦してみてください。その上で、本人の希望を聞き社長と先輩社員たちが適正を判断します。そして最終的にあなたの個性と才能を活かしあなたが長く楽しく働いてもらえる部署を決定します。

お問い合わせ先
〒727-0013 広島県庄原市西本町4丁目19-7
0824-72-3141
