
有限会社ステップ
「~水環境とくらしを守る~」
技術職、サービス業
し尿・浄化槽汚泥収集運搬、産業廃棄物収集運搬、浄化槽保守点検・清掃、 農業集落排水処理施設維持管理、公共下水道維持管理、 浄化槽設置・修理業、管工事、下水道配管洗浄・TVカメラ調査、 機械・器具設置工事業、電気通信機器の保守点検、 消防施設工事業、労働者派遣事業、 仮設トイレレンタルリース業
CAMPANY DATA
設立 | 昭和56年4月 |
---|
資本金 | 600万円 |
---|
代表者 | 代表取締役 谷山 紀行 |
---|
社員数 | 28名 |
---|
所在地 | 〒727-0005 広島県庄原市川手町208番地1 |
---|
TEL | 0824-72-0431 |
---|

うちのいきいき社員
新山 涼太
水に関する仕事に興味があり、庄原実業高校を卒業後、入社して今年で5年目になります。
主に、浄化槽の清掃、し尿汲取りの業務に携わっています。
現場では、お客様への挨拶とコミュニケーションを大切にしています。
まだまだ覚えることや、経験を積まなければいけないことがありますが、やりがいを持って仕事をしています。
入社して以来、水の大切さを改めて実感し私生活の中でも、節水や水の再利用を意識するようになりました。
これからも、この仕事の重要性を意識し、常に向上心を持ち楽しく頑張っていきます。

代表挨拶
“水環境とくらしを守る会社を目指して”

代表取締役
谷山 紀行
当社は昭和37年、庄原衛生工業所として設立し、長年にわたり一般廃棄物の収集運搬を行ってきましたが、平成29年4月(有)ステップと社名変更し、新たな気持ちで業務を行っています。
現在、弊社が行っている業務内容としましては、一般廃棄物、産業廃棄物の収集運搬はもとより、浄化槽、農業集落排水、下水道の維持管理業務等、生活排水処理に関わる業務や、災害時の救援活動等と幅広く業務を行っています。
弊社の業務は、住民の皆様にとって、くらしに必要不可欠な業務であり、非常に責任も重く、公共性が高い業務でもあります。
その事から、過去に行ってきた業務内容の反省点を改め、業務のあり方においての一新を図る想いで従業員教育を行い、サービスの向上や技術力の向上を目指した活動を続けています。
これからも有限会社ステップ社員一同、公衆衛生の向上、水環境の保全に努め、住民の皆様に必要とされる【水環境とくらしを守る】会社を目指して活動を行っていきます。

我が社のココが自慢!
●詰まり直し業務…家庭の排水管や下水道管路又は水路等の詰まりを、色々な機器・車両を使用し詰まりを改善します。
●管路洗浄業務…家庭配管や土砂で詰まった側溝等、あらゆる管路洗浄業務を行います。
●カメラ調査業務…原因不明の家庭・下水配管の詰まりや管路の破損を小型カメラで調査します。
●浄化槽設備修繕業務…浄化槽本体や付随する機器類を修繕します。
●社員教育…色々な資格を取得することで、社員のスキルアップを図ります。※取得費用は会社が負担します。
●ボランティア活動…河川清掃等のゴミ拾い・草刈りや小学生の下校時見守り等へ、積極的に参加します。

お問い合わせ先
〒727-0005 広島県庄原市川手町208番地1
0824-72-0431
