
CAMPANY DATA
設立 | 平成元年6月 |
---|
資本金 | 4,300万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 塩本 一平 |
---|
社員数 | 35名 |
---|
所在地 | 〒727-0004 広島県庄原市新庄町5088-58 |
---|
TEL | 0824-72-7890㈹ |
---|

うちのいきいき社員
段畠 大輝
みなさん、こんにちは。シンセイアート株式会社、営業の段畠です!!
私は大阪から、昨年の9月に生まれ育った庄原市にUターンしました。印刷業界や営業といった職種は未経験で、初めは
右も左も分からない状態でのスタートでした。入社して半年がたった今、イケてる先輩方の手解きをうけて営業について少し
ずつ理解し始めているところです。5月からは、企画の仕事も任せていただき、印刷物と合わせて勉強の毎日です。
これから印刷物を通じて地域社会に貢献し、お客様に喜んでいただけるよう、会社と共に日々「進化」し続けたいと思い
ます。ちなみにこの文章、今話題のchat GPTに直してもらいました(笑)

代表挨拶
“日々「進化」を「成」す”

代表取締役社長
塩本 一平
印刷情報産業の新しい風をテーマに、1990年1月、シンセイアート株式会社は誕生しました。
時少し過ぎ、日本経済はバブルの崩壊、それから先、「失われた20年」といわれる厳しい経済環境が待ち受けている中での出発でした。
印刷情報産業も決して例外でなく、急激なデジタル化の進展、電子メディアの多様性、電子出版への流れ等、従来の印刷業では存在そのものが問われてきています。だからこそ今、旧来のやり方を否定して生れたシンセイアートの時代だと思っています。小さい会社ですがシンセイアートという社名に込めた熱い思いがあります。
・めまぐるしい時代変化の中で日々進化を成す会社であること。
・照らいもなく印刷ではなくアートを名のる、価値・品質を追求すること。
・地域への文化的貢献をすること。
・そして常に創造性豊かな技術集団であること。
またこの思いを支えるのが、極小、小、中ロットの多品種生産を得意とする、ハイブリッド印刷システムによる圧倒的なコストパフォーマンスです。
これからもお客様要望に応えられ、喜ばれる最適化にこだわり日々更なる可能性を追求して「進化」を「成」してまいります。

我が社のココが自慢!
県内初となる安芸高田市の広報「あきたかた」にかかる取材・企画・編集・デザイン・レイアウト及び印刷を受注。また、様々なイベントの企画から立ち上げも行い広報誌やイベントなどをトータルプロデュースしています。
当社では県の「経営革新計画」の承認、国の 「ものづくり新展開支援補助金」の採択を受け、新たな設備投資や改善・革新を重ねることで、トータルデジタルワークフローをシステム化し 強いバックボーンを持つ現場力・積極的な営業展開により東京をはじめ各地へ、販路を拡大しております。

お問い合わせ先
〒727-0004 広島県庄原市新庄町5088-58
0824-72-7890㈹
